嫉妬心(ジェラシー)との正しい向き合い方
インスタグラムって、SNSの中で最もメンタルに良くないって評判ですが。 ただダラダラ見てるだけでも取り残される感あるし、知り合いが有名人と一緒に写った写真とかアップしてると羨ましい気持ちでいっぱいになるあるある^^; インスタじゃなくても、… Read More »
インスタグラムって、SNSの中で最もメンタルに良くないって評判ですが。 ただダラダラ見てるだけでも取り残される感あるし、知り合いが有名人と一緒に写った写真とかアップしてると羨ましい気持ちでいっぱいになるあるある^^; インスタじゃなくても、… Read More »
仕事や趣味に対するモチベーション、目的意識って、いい仕事をする上で大事なことではあります。 でもそれを継続できるのは、たぶん限られた一部の人だけなんじゃないかと思う説。 モチベーションが高いことによる弊害って、少なからずあると思うんですね。… Read More »
僕は実を言うと、夜中になっても眠れない悩みを抱えておりました、いわゆる不眠ってやつです。 こうすれば眠れるっていう方法もいくつも読んでやってみたけど、やっぱり眠れない。 薬とか買ってきて飲んでみることもしばしばな感じ、それで確かに眠れるんや… Read More »
浮気とか不倫とかなんでダメなんやろーかと、相手を傷つけるからとか言われますが、それだけなんやろーかと。 たまにふっと異性を見て、あるいは話をしていて、「あーいいなぁ」と思う時は僕にもあります。 それで大事な人のことを思い出して罪悪感に苛まれ… Read More »
最近、仕事でもゲームでも、なぜかチームワークに目覚めつつあるスノウさんプレゼンツ。 チームワークってどうやったらうまくいくのか、僕なりに調べてまとめてみました。 これだけあればいいってことじゃないけど、これを知ってるのとそうでないのでかなり… Read More »
FacebookやTwitter、太古の昔にはmixiなんてのも流行ってました。。 いまはTikTokとか有名ですね、Instagramとか、その他有名じゃないものもぜんぶ含めて。 どれだけいいねとかリツィート、コメントもらっても満足できな… Read More »
ちょいトレ、、流行らんかなぁと。 そんな恐るべき野望とともにお送りする、毎日ちょっとだけ筋トレしようのコーナー。 ぜんぜんしないよりはいい、でも体型変わるほどはトレーニングしない。 そのうち慣れてきてちょっと増やしたりしたくなるのかもしれな… Read More »
一世一代の大勝負、みたいな場合はすみません、他のサイトさんを探してみてください。 いきなり弱気な発言から始まる緊張しない話、でもそんな大勝負あるなら僕もやってみたい気もしつつ。 だいたい緊張するって言っても、何かでプレゼンするとか発表すると… Read More »
ダイエットは摂取カロリーと消費カロリーのせめぎ合い、過去にそんな記事を書いたような淡い記憶。 今回は消費カロリーをいかにして高めるか、に注目して記事を書いてみました。 そうつまり運動、運動なくしてカロリー消費なし、はちょっと言い過ぎやけども… Read More »
ペットを飼ったら必ず必要なもののひとつが、ペットのごはんですよねー。 色んな種類があってどれを選んだらいいんやろかと、成分表示とか見てもどれも同じに見える。。 でも与えるフードによっては、ペットちゃんが病気になってしまうこともしばしばな感じ… Read More »
僕は帰ったら適当に用事済ませて、割と早く寝る方やけども、それがやせるためにもいいことやったらしい。 夜、寝不足気味な方もたくさんいると思うけど、ダイエットには睡眠が欠かせない。 ダイエットの目的はやせるだけじゃなく、良い生活習慣を身につける… Read More »
僕はお笑いって好きなんですが、その中でも昔ダウンタウンさんが始めたみたいなシュールな笑い。 「ごっつええ感じ」で板尾さんとかがやってた、なんで面白いのか分からないみたいなやつ。 色んなお笑いあるけど、シュールって一番面白いのかもしれないって… Read More »
競馬やっててもゲームやってても思うけど、勝ちまくれるときと負けまくるときがある。 それって何でなのか、勝つためにはどんな努力をしていけばいいのか。 本を読んでみて、馬券買ったりウイイレやってみつつ考えてみました。 感覚とか雑念とか流れとかが… Read More »
会社に入ったらまず研修とか、仕事覚えるのが大事かと思いますが。 そこから出世していくためには、どういう考えで臨めばいいのか。 僕は万年平社員で気楽に働けたらいいかなぁ、と最近は思って働いてたりします^^; そういう人でも、知っておいた方がい… Read More »
仕事でも勉強でも、趣味でもいいんですが、みんな何かしら目標って持ってると思います。 簡単に達成できる目標やったらいいけど、これできんのか?みたいな大きな目標。 上司から、先生から、唐突に割り振られたりしますよね、そういうときに悩むことなく解… Read More »
世の中にはいろんなダイエット法があるけど、僕が3ヶ月で7kg減量した経験をもとに。 そのときに色んな知識とか習慣を身につけたんで、いまもキープできてます。 いまは標準体重±0.5kgをいったりきたり、日々食べるもので多少の増減はあるんですね… Read More »