9月の国内イベント一覧 – 夏の余韻と秋らしいイベントも


夏が終わりと秋の訪れを告げる9月。

夜風が少し涼しくなり、空には秋を思わせる月が昇ります。

街では浴衣姿の花火大会から、秋祭りや芸術の催しへと雰囲気が移り変わります。

この季節ならではの国内イベントをまとめてみました。

1.全国を盛り上げるスポーツイベント

9月はスポーツの秋を象徴するような大会が目白押しです。

特に注目は、東京・国立競技場で開催される世界陸上競技選手権(9月13日〜21日)。

世界のトップアスリートが集まり、短距離からマラソンまで白熱した戦いが続きます。

モータースポーツでは、三重県の鈴鹿1000km耐久レース(9月12〜14日)が復活。

国内外から集まるGTカーの轟音が秋空に響きます。

プロレス界では、全国各地で行われたトーナメントの決勝戦が9月14日に行われ、女子プロレスの新たなスター誕生に期待が集まっています。

あなたは観戦派ですか?それとも体を動かす派でしょうか?

どちらにしても、秋のスポーツイベントは気持ちを熱くしてくれるものです。


2.音楽とカルチャーで彩る9月

秋は「芸術の季節」とも呼ばれます。

音楽シーンでは、海外アーティストから国内の人気バンドまで来日・全国ツアーが相次ぎます。

  • The Smashing Pumpkins 日本武道館公演(9月17日)
  • Norah Jones “VISIONS TOUR 2025”(9月24日)
  • パク・ヒョンシク FAN CONCERT “BEGINNING”(9月13〜14日、幕張メッセ)

さらにK-POPシーンも盛り上がり、ATEEZの日本公演(さいたま・名古屋)や、ASTROのユン・サンハが横浜でファンと交流します。

世界中の音楽やカルチャーが一度に楽しめるのが9月の特徴です。

あなたが「夏フェス派」なら、その余韻を秋のライブで味わうのもおすすめです。

室内の音楽イベントは気温や天気を気にせず、じっくり堪能できますよ。


出典:tenki.jp