ちょっと疲れた日、何かしたいけど激しいゲームはしんどい。
そんなとき、静かに心を癒やしてくれる“チル系”ゲームってありがたいですよね。
今回は、2025年のSteamで注目されている最新チル系ゲームをピックアップ。
のんびり遊びたい人にも、隙間時間にちょっと癒されたい人にもおすすめです。
2025年注目のチル系ゲームはここがすごい
まずは、Steamで話題の癒し系ゲームを中心に最新作を紹介します。
売上やレビューだけでなく、“どんなふうに癒されるか”というポイントに注目しました。
Wanderstop(2025年3月発売)
元戦士が茶屋を営むという独特な設定。物語の語りは『Stanley Parable』の作者、音楽は『Minecraft』のC418。
プレイヤー自身も、ティーショップで過ごすような穏やかな気持ちになれる作品です。
Tempopo(2025年4月17日リリース)
リズムに合わせて不思議な植物“テンポポ”を導いていく音楽パズルゲーム。
テンポよく進む60のステージと、耳心地の良いBGMがクセになります。
Spilled!
ボートに乗って汚染された海を掃除していく、小さくて優しい環境系ゲーム。
水をきれいにしながら、ちょっとずつ達成感も味わえます。Steamレビューは驚異の95%好評価。
The Beekeeper’s Picnic
クラシックなポイント&クリック式。蜂の世話とピクニック準備という設定ながら、深い謎解きも。
癒しとストーリーのバランスが絶妙で、つい夢中になります。
Primal Planet(2025年7月末リリース予定)
フレンドリーな恐竜が出てくる2Dピクセル探検ゲーム。原始の家族愛がテーマで、意外としんみり。
ちょっと泣きたいときにもぴったりかもしれません。
どんな人に向いてる?おすすめの選び方
癒し系といっても、向いてるスタイルは人それぞれ。
ざっくり分類してみるとこんな感じです。
・ストーリー重視派 → Wanderstop、The Beekeeper’s Picnic
・パズルや音ゲー好き → Tempopo
・無心で作業したい人 → Spilled!
・ほんのり感動したい人 → Primal Planet
あなたはどのタイプに当てはまりそうですか?
日常のちょっとしたストレス解消にも、休日のリセットタイムにも、ぴったりの相棒が見つかるかもしれません。