eFootball2024 – コイン絡みのトラブル – イーフト攻略

eFootballを語る偽サイトに注意してください、個人情報を取得しそうなやつに気をつけろ。

そんなことを大声でX=Twitterなどで言われたりすると、なぜかちょっとビビります。

個人情報とかコインとか全然興味ないし何か企てるようなヒマもないです。

仮にそれでお金が手に入ったところで、詐欺をした、悪いことをしたという記憶は一生消えないので、それはたぶん呪いですね。


トラブル事例1=KONAMIを名乗るサイトがあるらしい

eFootballを名乗る偽サイトと言われると、胸を張って違うとは言えない。

マニュアル作ってるし、イベントの話はしているし、黙って画像をパクったり拝借したりもしてる。

著作権云々で訴えられるかと言われたら、たぶんないような気がする。

それはなぜかというと、eFootballの画像ですと言って引用させていただいているだけだからです。

これを自分が描いたとか言い始めると、まさに詐欺サイト、パクリサイトに成り下がってしまいます。

ちょっと前置きが長くなりましたが、詐欺サイトがあるらしいけど僕はどこにあるのか知らないです。

X=Twitterでケンカ売ってきた人も、今のところいません。

eFootball公式「偽サイトの注意喚起」

 

トラブル事例2=コインをあげるといって個人情報を盗むらしい

これも以前、ウイイレのmyClubだったころに、myClubコインカードを配布する企画をやってました。

それに個人情報って必要なくて、ただコードの番号を渡すだけで問題なく当選者の方にコインカードを渡すことができました。

特に何の目的があったわけじゃなく、サイトが好調でおすそ分け的な気分でやってました。

懺悔はこのくらいにして、ときどきコインあげます的なツィートを見かけますよね。

最近は減ってきているような気もしなくもないですが、あるいは子どもばかり狙っているのか、イヤな話ですね。

 

トラブル事例3=eFootballの運営の方々を騙す人がいるらしい

これはeFootballユーザーがゲーム内でコインをちょろまかしたり、勝敗を左右するギミックを使ったりすることです。

昔から回線操作とかありますが、返金を依頼しながらコインを使い果たすという頭のおかしい人がいたらしいです。

eFootball公式より

ハッキリ言ってKONAMIっていう会社はめちゃくちゃ大きいですし、付合いのある企業さんもすごいたくさんあります。

それ以上は言うまでもないですが、人と対戦するゲームをプレーするなら真面目に競技をしないとダメだと思います。

ゲーム内だけじゃなく、もしかしたらいろんなところで支障が出てくる可能性があってもおかしくはないと思います。

うちのブログがGoogleでまぁまぁの評価をもらえている理由

更新してないわりにはですが、昔頑張った成果でサイトのドメイン価値は2千円ぐらいあるらしいです。

同じeFootballを扱っている有名なあの方(誰?)のドメイン価値は7千円ぐらいみたいです。

単にその価格で取引されるという意味ではなく、目安ですね。

たぶん自分で考えたドメインを買うときに1000円前後かそれより安いぐらいからスタートするあれと似た感じと思います。

真面目にブログを書いていなかったら、たぶん数十円とかになるのかなぁわからないけど。

まずは常識を守ってルールも守って、今後も健全なサイト運営をしていきたいと思います。

 

まとめ

書いていてもうちょっとテンションが上がるかと思ったけど、自分の反省点ばかり浮かんできてぜんぜん面白くないのでこの辺でやめます。笑

上部へスクロール