[推し活]大島璃音の季節のたより – お天気系ラジオ女子の気になる近況

ウェザーニュースキャスターとして活躍していた大島璃音さんが、ついに自身の名前を冠したラジオ番組をスタートさせた。

番組名は「大島璃音の季節のたより」。タイトル通り、彼女の言葉で季節と感情を届ける構成となっている。

ラジオというメディアに移行したことで、従来とは異なるファン層との接点も生まれつつある。

この記事では、その初冠番組の現状と魅力を、事実と考察を交えて深掘りする。


1.ネットラジオ番組「季節のたより」の始動

2025年6月27日、Audee(TOKYO FM運営)で配信スタートとなった「大島璃音の季節のたより」。

本番組は彼女にとって初の冠番組であり、彼女自身が語り手としてメインを務める。

元お天気キャスターというキャリアを活かし、番組は季節感や自然とのつながりをテーマに展開されている。

番組の配信形態はAudeeメンバーシップ制で、通常プランとスペシャルプランが用意されている。

開始にあわせて、8月31日までの早期入会キャンペーンが実施されており、特典としてオリジナル会員証が用意されている。

スペシャルプランでは「季節のポストカード」が毎月自宅に届くなど、推し活を楽しむ仕掛けが明確に整っている。


出典:Youtube(WeatherNewsTV)


2.ウェザーニュースLiVEからAudeeへ

大島璃音さんのキャリアは、ウェザーニュースLiVEでの気象キャスター経験に遡る。

ネット配信を中心とするこの番組は、YouTubeや公式アプリを通じて日常的に配信されており、彼女はなんと“初回出演で3時間フル担当”という異例の抜擢を受けた。

通常、番組経験の浅いキャスターは30分枠からの慣熟期間を経るが、彼女はその第一歩から信頼を置かれ、長尺の配信を一手に引き受けた。

その対応力、表現力、そして柔らかい語り口が視聴者の間で話題となり、以降は「癒し系天気キャスター」としてネットを中心に人気を拡大していく。

このネットでのキャリアを踏まえて考えると、ラジオ番組への移行はごく自然な流れ、話す力・人を和ませる力・長時間でも声で保つ力、すべてが既に土台として育っていた。

そして今、ラジオという形式でその個性を“独立した番組”として結晶化させたのが「季節のたより」だ。

大島璃音の季節のたより(Audee)


3.推し活の視点で見る「季節のたより」の魅力

推し活の観点から見て「季節のたより」は、非常に完成度の高いファンベース形成コンテンツと言える理由は、「定期性」「参加性」「物理的特典」の3点が明確に揃っているからだ。

まず、毎週更新のラジオ配信という定期性があることで、ファンにとって“生活の一部”になりやすく、メッセージ投稿によって番組に参加できる仕組みは、“推しとの接点”を感じる最大の要素となる。

さらに、ポストカードや会員証などのフィジカル特典が届くことで、デジタルと現実の間に「推しの存在感」が強まる。

加えて、番組全体のトーンが非常に“日常に寄り添うスタイル”であることもポイントで、感情の変化を日記のように記すコーナーは、まさにファンが自身の物語を通して推しと繋がれる設計。

これは偶像化されたアイドル的な接し方ではなく、“日々を共にする人”としての推し活を実現している。

Audeeというややニッチなプラットフォームだからこそ、コアなファンが集まりやすく、その中で彼女自身の表現もより自然体で伝わるのだろう。

番組の今後を見据えると、ゲスト登場や季節ごとの企画など、さらなる展開が期待できる。


出典:Youtube(ウェザーニュース スタイル)


まとめ

大島璃音さんのラジオ番組「季節のたより」は、ネットキャスターからラジオパーソナリティへと自然な成長を遂げた一つの到達点である。

同時に“次のステージ”の始まりでもある。

ファン参加型でありながら、彼女自身の感性がしっかりと伝わる構成は、今後の推し活を語るうえで「模範的な冠番組」になっていくだろう。

今この時期に“推し始める”ことには、確かな意味がある。

大島璃音の季節のたより(Audee)


SNOWさんの見解

大島さんも6月末ごろに色々見ていて初めて知った方で、AudeeというWebメディアも初めて知りました。

東京FMが運営しているメディアのようですが、大島さん緊張気味でYoutubeで見たようなキャラクターはまだ発揮されてないようでした。

うちのブログではたまたま勝手に記事を書いてみたところ反響があったので、引き続き勝手に継続しておっかけてるような状況です。

Audeeで放送2回分を聞いてみた感じ、Youtubeで見るような面白キャラというよりは正統派。

清涼感のある声で、暑い夏にぴったりのラジオパーソナリティを目指されているのかなという感じがしました。

面白キャラは気分のってるときはいいけど、やっぱり波が大変なのが辛いところですよね。

とかはいいか、これからまさに始まっていくところで知ることができたので、陰ながら応援していければと思います!


[推し活]大島 璃音(天気予報士)の気になる近況について

[推し活]続・大島 璃音(天気予報士)の気になる近況について

✕ 天気予報士、〇 気象予報士🌤