セリエA – ミラノダービー=ミラン✕インテルの動画を集めてみた
イタリア=セリエAのビッグマッチといえば、インテルとミランのミラノダービー。 ユヴェントスとインテルのイタリアダービーも有名だけど、やっぱりテンション上がる、かっこいいのはミラノと思います。 勝敗はというとインテルが67勝でミランが52勝、… Read More »
イタリア=セリエAのビッグマッチといえば、インテルとミランのミラノダービー。 ユヴェントスとインテルのイタリアダービーも有名だけど、やっぱりテンション上がる、かっこいいのはミラノと思います。 勝敗はというとインテルが67勝でミランが52勝、… Read More »
本年もなにとぞよろしくお願いします、うさぎ年とアフリカの代表選手は関係があるようなないような。 個人的には関係ないような気がしつつ、アフリカ勢はやっぱり個性的なタレントの宝庫ですね。 新しい選手がこれからさらに出てくるはず、今回大会の記事は… Read More »
北中米南米に続いてヨーロッパ編、すでにすごい選手で25歳ぐらいまでの選手をピックアップ。 前回大会が終わってすぐだけどもう次の大会に注目してるっていう今風なブログです。笑 ブログなので足したり減らしたりも自由自在というわけで、今回大会の記事… Read More »
この記事を書き始めたのは2022年の12月18日(日)でワールドカップ決勝の当日です。 まだ大会終わってねーよな状態からの次回大会の注目選手をピックアップしてみる企画。 ブログなので足したり減らしたりも自由自在というわけで、W杯2022のは… Read More »
今年もよろしくお願いしますということで、ワールドカップの熱狂も冷めやらぬなか2026年の記事です。笑 4年後に活躍する選手がわかるのかと言われるともちろんわからないので、ちょっとずつ記事を更新していこうと思ってます。 日本代表、そしてライバ… Read More »
1月9日に激突するバルセロナとアトレティコマドリード。 なんとかダービーではないんですね、意外というか。 でもリーガを代表する2チームの試合には自然と注目が集まりますね。 かなり刷新された感じのシャビのバルサと、変わらずシメオネスタイルのア… Read More »
ロナウドとメッシのころはヨーロッパで一番盛り上がっていたであろうクラシコ。 レアルマドリー対バルセロナの試合ですが、去年はどうだったとかあんまり覚えてない自分。 そこでいつでも振り返れるように、クラシコのハイライト動画集を作れるのかやってみ… Read More »
今年も12月28日(水)から全国高校サッカー選手権が始まります。 第101回目、3年生にとっては卒業試合の集大成になる大会ですね。 受験勉強大丈夫なのか?という疑問、たぶん運動してないよりしてる方が捗る気もします。 僕はバスケだけどやる気な… Read More »
ワールドカップ、まだ終わってはないけどすごかったですね。 ドイツやスペインに勝ったのは偶然だとか言う人がいます。 でもそれを言い始めると、サッカーという競技自体に失礼と思います。 結論として「今回の日本代表は歴代最強の強さだった」と言いたい… Read More »
前回の感想記事では日本の試合はなくて、サウジや日本みたいなジャイキリもありませんでした。 スペインが7点も取って強く、スイスももしかしたら優勝候補の一角かなと思いました。 優勝予想はブラジルかフランス、スペインのどれかかなぁ、あとやっぱり日… Read More »
日本の試合は23日の夜でしたが、3日目までのただ感想を書き連ねただけの記事はこちらです。 宿題をこなす気分で書いておりますが、書いていてあまり楽しくはない。笑 4日目~6日目までのビッグマッチは、、ざっと見たけど特にないみたい。 と思ったけ… Read More »
今回は中東のカタールでワールドカップが開催されてますよね。 東京で開催されたオリンピックは、コロナとの闘いでやや辛めでした。 今はもうみんな慣れた感じで、W杯始まる前からいつも通りかそれ以上の盛り上がりですね。 初戦のカタール対エクアドルか… Read More »
ワールドカップ2022の予選が世界中の各地域で始まっていますが、4年に1度のお祭りをめいっぱい楽しむために、各国の注目選手をピックアップしてみることにしました。 4年前も選ばれていた選手ももちろんいまして、そこまで活躍していなかった選手が急… Read More »