ウイイレからeFootballになってというか、eFootballからウイイレがとれて(とれたって言うな)初めての今作。
前から気になってたサッカーゲームとやらをプレーしてみようじゃないかって人も、少なからずいるんじゃないかと思います。
そうじゃなくても、ウイイレから変更点がけっこうたくさんあるような気がするeFootball2022。
僕も最初めちゃくちゃ失敗しまくってNowな感じなので、失敗しないようなTODOリストを作ろうと思いました。
最初はチームスタイルを考える
いきなり監督とか選手を買うんじゃなくて、「AUTHENTIC GAME」っていう既存チームで試合ができるモードで練習します。
そこでは既存チームに自由に戦術を決めて試合ができるので、いろんなチームスタイルを試すことができたりします。
監督や選手を取りたいはやる気持ちはめちゃくちゃわかるんですが、僕も最初これでいろんな戦術や強い選手のタイプなんかをチェックしておけたらと今になって思います。
なぜかっていうと、後で変えるの大変ということがあって、特にお金かけてとるレジェンド選手とか高いGPが必要なメッシやムバッペなんかは、本当にやり直すの大変なのでよく理解してが良いと思います。
監督と選手を決めてスカッドを作る
持ってるGPに差があったりはすると思うんですが、監督はチームスタイル適性が高い監督、あと好きな選手とか強い選手をとっていきます。
だいたい選手が揃ったら、試合や経験値ドリンクでレベル上げをしていきます。
今作ドリンクでレベルが上がりやすいといえば上がりやすいけど、ドリンクが切れたとたん全く上がらなくなったりもするので、よく考えて使わないとダメと思います。
チームスタイルレベルを上げる
チームスタイルレベルを上げるには、主に2つの方法があります。
ひとつはその戦術が得意な監督を取ること、もうひとつは選手のレベルを上げて手に入るタレントポイントをチームスタイルに割り振ることです。
チームスタイルレベル100に到達するには、監督の適性と、その監督適性に応じて選手の適性の合計が絡んで100になったりならなかったりします。
監督適性は71以上でできれば80ぐらいあった方がよくて、選手の適性はたくさんレベル上げられる選手は99にして、レジェンドやFPみたいなあまりレベル上げ幅がない選手は90ぐらいを目安にすると良いと思います。
選手の能力を上げる
ここからは説明不要と思いますが、さらに選手のレベルを上げて能力を高めていきます。
選手の能力をいくら上げても自分がうまくならないと勝てないので、AUTHENTHIC GAMEやAI戦、トレーニングなどで練習します。
そしたらそのうちうまくなって、効率よくDiv1とかに行けるようになるかもしれないということで、とりあえず言いたいことは言えた感じ。
それでチームスタイルレベルには対応してないけど、レベル上げのときに役立つツールをブログの下の方かサイドバーに用意しているので、よかったら試してみてください、以上です。